人気があるのか、人気がないのか。。。
どちらにせよ、新聞やらユーチューブやら電車やら・・・なんだかんだ目に入ってくるが自己啓発本の広告。
そして、よく話題になるのが・・・
「自己啓発本は、読んでも意味がない」のか。
すみません!わかりません!!
ただ、読んでいて面白いなと思ったことは何度でもあります。
自己啓発の本:意味ない??
けっこうな数の自己啓発の本を読んできました。
さすがにアラフィフになろうとする最近は読まなくなりましたが、とにかく成功したかったのか、お金持ちになりたかったのか、何かにすがりたかったのか・・・
他の人と比べることはできませんが、読んだ本の数はそれなりだと思います。
ナポレオンヒルに始まり、7つの習慣とか、夢をかなえるゾウとか・・・
読んでる人は、物凄い数、読んでますよね。
それにしても・・・自己啓発本を読んで、
「意味がある」
「意味がない」
とは、そもそもどういう”意味”なんでしょうか?
結局、読み手によるんじゃないでしょうか。
「読んでもお金持ちになれなかったから意味がない」人もいれば、
「読んでて面白かったから、意味がある」と考える人もいる。
おすすめの1冊:富を「引き寄せる」科学的法則
自己啓発の本が、役に立たないとは思いません。
面白いですし、知識として、持っておくに越したことはないと思うのです。
今回は、それなりの数の自己啓発本を読んできた経験から、おすすめのものを。
ナポレオンヒルの思考は現実化する。これが一番有名な本でしょうか?
私がおすすめするのは、このナポレオンヒルよりも以前。古典中の古典とされている本です。
それがこちら。
ウォレスワトルズの、富を「引き寄せる」科学的法則 です。
これは今でも、カバンの中に忍ばせて、通勤電車の中で読んでいます。
といっても、1日1章だけ。10分ほど。
お守りのような感覚です。
「他の本は読むな」「毎日読め」
と強気な(?)一節が、著者の自信を表しているのと、古典とされながら、内容は十分現代に通ずるものと感じるからです。
どの本にも書かれているのは”思考”ですね。
この”思考”の良いクセが身につけられればな、と50歳になっても思います。だいぶ、ネガティブな考えはなくなりましたが。
私は電車の中で音楽やポッドキャストを聴くことはしないので、小さいサイズのこの本を読むと心が落ち着きます。
多くの自己啓発本を読んでらっしゃる方にとって、真新しい内容ではありませんが、、、
おすすめです。
自己啓発本は、読んでも意味はない。のか?
繰り返しますが、「読んでも意味はない」とよく言われますね。
それもわかります。
そういう方は、この手の本が必要ない方なのかな、とも。
でも、自己啓発本が必要な方も大勢いらっしゃいますよね。
だから売れる。
読めば成功する、お金持ちになるというわけではないのですが、「成功するのに必ず必要なこと」が書かれているのが自己啓発本なんじゃないか、とも思うのです。
コメント